令和4年7月20日(水)、岡山市中区浜の岡山プラザホテルにおいて
講師に有信瑠星氏、有信真弓氏(パティスリーピアジェ)をお迎えし、マジパン講習会を開催いたしました。
第1部
テーマ:「マジパンの土台とステージ、パンセ、パイピングの仕方」
土台とステージの作り方、パンセ、パイピングの仕方をテーマに、4人ずつが講師のテーズルの前に来て、講師が手解きする新しいソーシャルディスタンスの講習でした。細かいポイントや特殊な技術を伝承した実のある講習会となりました。
7月20日(水)に下記の日程でコンテストにむけての勉強会をかねてマジパン講習会を開催致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
日 時:令和4年7月20日(水)PM13:30~PM16:30 (終了予定)
場 所:岡山プラザホテル3F花葉の間
〒703-8256 岡山市中区浜2-3-12 Tel 086-272-1201
テーマ:「マジパンの土台とステージ、パンセ、パイピングの仕方」
講 師:有信瑠星 氏、有信真弓 氏 ( パティスリー・ピアジェ )
会 費:無料
定 員:20名まで(先着順)
締切日:7月14日(木)まで
受講条件:岡山会員(県内の方のみ)
※講習会の内容は、デモンストレーションのみとし実習はありません。途中からの参加も可能です。
※質疑応答の時間を設けておりますので、事前に質問等を考えてご参加ください。お申込みはFAXでお願いいたします。
↓↓お申込み用紙はこちら↓↓
〔2022.07.20マジパン技術講習会 申込書 岡山〕
来る2022年10月25日~27日に、「2022ジャパンケーキショー東京」が開催されます。
2022ジャパンケーキショー東京の開催要綱については、東京都洋菓子協会ホームページに掲載されています。
当協会の会員については、
岡山県洋菓子協会ホームページ画面(左下掲載)、“ジャパンケーキショー東京”でもご確認いただけます。
岡山県洋菓子コンテスト2022のお知らせ
来る2022年5月23日(月)に、岡山県洋菓子コンテスト2022が開催されます。
詳細は、
ホームページ画面(左下掲載)、“岡山県洋菓子コンテスト”でご確認ください。
会員各位
時下、ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。
会員の皆様には、日頃より当協会の発展のために格別の御高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、2022年1月25日(火)に開催を予定しておりました「2022年新年祝賀会」におきまして、全国各地及び県内において新型コロナウイルス感染が急激に拡大している状況にあること、そして参加者の皆様の健康と安全を考慮した結果、誠に残念ではありますが、開催中止とさせていただく運びとなりました。
お申込みをいただいております皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますとともに、今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
最後になりますが、一日も早い新型コロナウイルス感染の収束と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2021年9月14日岡山プラザホテルに於いて、
岡山県洋菓子コンテスト2021が開催されました。
コロナ禍の中での開催でしたが、徹底した予防対策を行ない、細心の注意を払いながら無事コンテストを終了いたしました。全部門65点の出品申込みがあり、多数の味と技が競い合われました。今回、学生部門から特に優秀な評価を受けた作品に対し「連合会 公認技術指導委員長賞」が与えられました。当コンテストは、10月に東京で開催されるジャパンケーキショーの予選も兼ねており、入賞された作品の中からジャパンケーキショー東京へと出品されます。
〔岡山県洋菓子コンテスト2021 連合会会長賞 受賞作品〕
第1部 マジパン仕上げデコレーション
グランプリ 有信瑠星 氏
令和3年8月23日(月)、岡山市中区浜の岡山プラザホテルにおいて
講師に有信瑠星氏、有信真弓氏(パティスリーピアジェ)をお迎えし、マジパン講習会を開催いたしました。
マジパン講習会では17名の会員が参加され、マジパン製作するうえで大切な“人間や動物の顔の作りかた”や“花びらの膨らみを作るポイント” そして、立体感の出し方・空間の作り方・バランスの取り方などをご指導いただきました。
参加者から多数の質問もあり、有意義な講習会になりました。
コロナ禍ということもあり感染対策を徹底することが出来、「安心・安全」な会となりました。
色の付け方から諸々パーツの作り方をはじめ、重ね貼りした花びらなど細かく丁寧に説明していただきました。踏み込んだ構成の説明も的を得ており、講師が2人いる事のメリットが十分活かせた内容の濃い講習会でした。
来る8月23日(月)に下記の日程でコンテストにむけての勉強会をかねてマジパン講習会を開催致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
日 時:令和3年8月23日(月)PM13:30~PM16:30(終了予定)
※新型コロナウイルス感染防止対策を十分に講じたうえで、会場での講習会を行なってまいります。
ご参加の皆様におかれましても、ご来場の際には、マスクのご着用、こまめな手洗い・手指消毒の実施、会場でのソーシャルディスタンスの確保など、感染対策を十分に実施いただきますよう、お願い申し上げます。
講習会の内容は、デモンストレーションのみとし実習はありません。途中からの参加も可能です。
場 所:株式会社ヒラタ 岡山3F講習会場
テーマ:マジパン細工 ※質疑応答の時間を設けておりますので、事前に質問等を考えてご参加ください。
講 師:有信瑠星 氏、有信真弓 氏(旧姓:石床真弓)<パティスリー・ピアジェ>
●有信瑠星 氏 受賞歴
2018.10 2018ジャパンケーキショー
第1部1類 マジパン仕上げ 金賞
2019.6 第16回2019中国四国ブロック岡山大会
一般マジパン中国四国ブロック協議会賞 金賞 連合会会長賞
2019.6 第60回西日本洋菓子コンテスト
第8部マジパンデコ(プロ)連合会会長賞/明治杯/最優秀賞
2019.10 2019ジャパンケーキショー
第1部1類マジパン仕上げ 大会会長賞
2021.6 第61回 西日本洋菓子コンテスト第8部マジパンデコ(プロ) 優秀賞 2位
●有信真弓(旧姓:石床真弓)氏 受賞歴
2016.9 第57回西日本洋菓子コンテスト
第5部マジパン細工 連合会会長賞/明治杯/最優秀賞
2017.6 第58回西日本洋菓子コンテスト
第7部マジパンデコ(プロ)連合会会長賞/明治杯/最優秀賞
2017.10 2017ジャパンケーキショー
第1部1類マジパン仕上げ 大会会長賞
2018.10 2018ジャパンケーキショー
第1部1類マジパン仕上げ 連合会会長賞
会 費:無料
定 員:20名まで(先着順)
お申込み締切り日:8月10日(火)まで
受講条件:岡山会員(県内の方のみ)
※お申込みいただいた方にPCR検査キットをお届け致します。前日までに各自にて検査確認をし、陰性の場合のみご参加ください。受付にて検査結果を確認いたします。
なお、ワクチン接種2回を受けた方は証明書をご提示いただくことで、PCR検査を受ける必要はありません。
↓↓お申込み用紙はこちら↓↓
〔2021.823 マジパン技術講習会 申込書 岡山〕
お申込みはFAXでお願いいたします
※準備の都合上、8月10日(火)までに、出欠御一報賜りますようお願い申し上げます